湖南郷土食研究:ちまきを作ろう
2025年6月30日 10時21分今年も粽の季節がやってきました。ということで、6月9日、1年生から3年生の有志が集まり、笹の葉を採りに行ってきました。暑い中、300枚近く葉っぱを採集し、きれいに洗って冷凍保存。今年はタイミングもよく、大きくて形のいい笹の葉がいっぱい採れましたねぇ。
そして6月26日の総合探究の時間。いよいよ待ちに待った粽作りです。今年は本校勤務の増子さんに講師として入ってもらい、粽作りの何たるかをレクチャーしていただきました。去年できてたはずの笹でくるみイ草で縛る工程、恐ろしいくらいに忘れています‼苦戦の末、完成した粽の数、およそ120。苦労して作った粽はゴマときな粉を1:1であえた特性パウダーをつけて頂きました。